あっちこっち飛び猫

小説を書いたりゲームを作ったり、たぶんマルチクリエイター。お仕事も募集中。

あっちこっち飛び猫は移転しました。

【大人のADHDシリーズ】習慣づけ筋力トレーニングのやり方

f:id:kawashimachiyo:20170201183918j:plain:w400

飽きやすく、習慣が定着しにくいのがADHDの難点。

とはいうものの、一般的に見ても「いいこと」に対する習慣って中々身につきにくく、三日坊主になりやすいもの。

今回は「トレーニング」を安く、かつ「楽しく確実に」続けられるようにする小技をお伝えします。



【広告】


トレーニング内容

今回の内容は、「英語の勉強」とか集中力を使うものにはちょっと使えない技。

そう、基本的に筋トレ等の「頭空っぽにしてやるもの」向きの小技。

私は体力向上+筋肉質な身体が好きなため、筋トレやストレッチを日課にしているのだがこれが中々進まない。

ジムに行ってみたものの、月5000円以上も払っておきながら「今日は雨だから……」とサボって行かなくなることも。

そう考えると筋トレやストレッチ、エクササイズは「家でいつでも出来る状態で習慣づける」のが一番良いと思い立ち、「続けられるコトへの工夫」をして見ることにした。


準備するもの

・ヨガマット(無いと尻が痛くなる上に床が痛む)

ダンベル(腕から胸筋まで鍛えられる優れもの)

(ある程度の玄人になるまでは落としても安心、重さも変えられるウォーターダンベルがオススメ)

・タオルORチューブ(ストレッチのメインに)

・ストレッチ本(自分で知ってるつもりでやると怪我するので)

ザ・ベストストレッチ――自分にいちばん効くストレッチ

ザ・ベストストレッチ――自分にいちばん効くストレッチ

Amazon Fire TV Stick

Fire TV Stick(2015年発売モデル)

Fire TV Stick(2015年発売モデル)


そう、一番最後のAmazon Fire TV Stickが「続ける事」への最重要アイテムなのだ。


あとは簡単

人間。面倒なこと、辛いことに関しての持続力ってホントにないのね。
とくに、快楽センサー100%なADHDに関してはムチは禁物。飴だけで自分を釣らないといけないため、「トレーニング=映画(TV)」と脳にすり込ませるんですよ。

名づけてパブロフの人間手法


私はAmazonプライムで年間3000円位で映画見放題にして、FireTVStickを5000円で買ってTVの前でトレーニングすれば、毎月7~8000円でジム行くより安上がりな上に、往復の時間が節約できると自負して止まないが、もちろん、huluに入るも良し、FireTVStickを買うのが勿体ないので、スマホ画面で充分というならそれでも良しだし、ともかく、「自分に快感を与える環境をトレーニングルームとして作る」のがオススメ。

ただし、Amazonプライムyoutubeを見られるようにしておくと、そこで垂れ流しになっているダンササイズとかボクササイズのエクササイズも、ついでにできるのでオススメだ。

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオ


大体外国のドラマだと45分くらいなので、ストレッチからの筋トレをするもよし。
ストレッチ本に従いフルストレッチをするもよし。

自重筋トレ100の基本 (エイムック 2630)

自重筋トレ100の基本 (エイムック 2630)



私の場合は45分のXファイルでモルダーとスカリーの超常現象茶番を眺めつつ、ダンベルで腕を鍛え、腕立て腹筋をひとしきり楽しんだあと、スカリーが「UFO(若しくは超常現象の何か)は本当にいるのかも?」と思いだした辺りで、ストレッチポールを使ってストレッチ。

宇宙人だかチュパカブラだかが逃げて、どんよりと終わったあとすかさずyoutubeにして10分ほどのボクササイズをして、1回のトレーニングタイムは終わり。



たぶんジムへ行くと2時間くらいいるかもしれないが、さっさとこなせば1時間で十分であろう。
着替えや水分補給を含めても1時間半もあれば全て事は済む。
ジムの往復を考えても、たぶん手っ取り早い。


なにより、モルダーとスカリーの恋愛模様が気になり、また明日もトレーニングしようと思えてくるから素晴らしい。


映画+エクササイズのこの組み合わせは、健康にも心の健康にも役立つので、非常にオススメしたい一品だ。



※ただし、ジムでおしゃべりしたい方。映画に夢中になって筋トレを忘れてしまう方にはおすすめ出来ない※