あっちこっち飛び猫

小説を書いたりゲームを作ったり、たぶんマルチクリエイター。お仕事も募集中。

あっちこっち飛び猫は移転しました。

【ペットトーク】ベタの尾腐れ病対策【ベタ】

f:id:kawashimachiyo:20160831114830j:plain

ひよんな事から我が家の一員となったベタ(スーパーデルタ)のアグニさん。

tobineko.officekawachiyo.com

んでもって、不慣れながらも快適に生活をしていただこうと思っていた矢先に、私がヘルパンギーナで1週間近く寝込むことに……。

tobineko.officekawachiyo.com


そしたらまぁ……。自慢の尾びれがボロボロになって……。




【広告】


3日間2階の寝室と便所の往復しかしていなかった、殿上人のヘルパンギーナ千夜が、ある程度復活して玄関に生活をしているベタのアグニさんを見たのが4日目。

その間夫氏に「餌とウンチの掃除だけでいいから……」とお願いしていたのだが、見れば尾びれがボロボロに……。

夫氏曰く、ちょっとひれが裂けてる気がしたけど、植物に引っかけたかしたのかと思った……とのこと。


引っかけたレベルの切れ方じゃないから!!!!



私の友人・フォロワーさん関係から情報を得たところ、これはどうやら尾ぐされ病というものらしい。

ひれがファサファサなベタにはよくある病気で、これが、胸びれとかに進行すると呼吸困難となり死んでしまうそうだ。


夫氏、私の薬より先にベタの薬を買いに行かされる。


尾腐れ病とはカラムナリス菌という、水槽の中にはよくいる常在菌が悪さをしでかすことで出る病気。
適温は27~28度で最も活発。
PH7.5程度で最も活発。
と、まぁ、現在のアグニさんの水槽内では最も元気になる環境。

飼い主共々、病原体に弱い。


とりあえず、水槽の砂を排除し、水槽内を掃除。
ただし、弱っている今水を替えるのは得策ではないと、そのまま薬を投入することに。


旦那がペットショップの店員さんに勧められて買ってきたのが、「グリーンFゴールド」という、昭和世代の下痢止めみたいな見た目のこれ。

[asin:B00YU3J9ZU:detail]


ちょろっと入れただけでも水槽の色が黄色くなり、まさに薬浴……。


f:id:kawashimachiyo:20160831115300j:plain


f:id:kawashimachiyo:20160831120344j:plain

入れてしばらくしたところ、尾に膜がはり少し安心。

ただ、薬と水草は相性が悪く、2回ほど水替え(いずれも4分の1ずつ)したにも関わらず、あっという間に草がテロテロになってダメになっていく。

だが、アグニが元気になるならそれでいい。

先日一緒にビーチコーミングをしたフォロワーさんから、マジックリーフという、一見枯れ葉みたいな葉っぱをいただき(いや、実際枯れ葉なんだが)、更に水質の安定をはかったところ、かなり尾の再生が速くなってきた。
tobineko.officekawachiyo.com


f:id:kawashimachiyo:20160831120244j:plain

このマジックリーフ、本気でそこらに落ちている枯れ葉と見分けがつかない一品だが、半分を入れておくだけで、タンニン色が水中を染め、水質がベタ向きになるのか、泡巣まで作ってくれるようになるという、優れた一品。

唯一の難点は、本気でタイとかベトナムの水みたいな色になるため、「観賞魚」の水槽としてはどうだろうかというところだけだ。

f:id:kawashimachiyo:20160831120906j:plain
【爆笑&グロ注意w】宮川大輔 カエル祭りinアメリカ 感想まとめ - NAVER まとめ




しかし、フォロワーさん宅でみたベタの水槽はライトもついており、明るい分には水の色も気にならないし、やはり「環境って大事だな」と思わせてくれる。

f:id:kawashimachiyo:20160831121013j:plain


私もそれ見習い、少しでもアグニに良い環境を提供すべく……新しい水槽&フィルターを購入。
現在水作りの為にちょっと寝かし中。

f:id:kawashimachiyo:20160831121135j:plain


ライトも本日届くし、なんというか。。。


生き物を飼うのに『お手軽』ってことはないんだ。


と痛感させられる出来事であった。



※アグニの旧水槽は、病気の時や水槽掃除の際のスペアとして活用させていただきますよ※
tobineko.officekawachiyo.com