あっちこっち飛び猫

小説を書いたりゲームを作ったり、たぶんマルチクリエイター。お仕事も募集中。

あっちこっち飛び猫は移転しました。

千葉を散歩する(千葉駅~幕張駅間)

結構前のお仕事で、千葉周辺の住宅情報の記事を書くため、なぜだか記事写真までのせるようにとご達しがあり、千葉~幕張間の千夜散歩をすることになった。

f:id:kawashimachiyo:20160401195333j:plain

というわけで、その時の余り写真を使いつつ、千夜散歩の記事を少しUP。

 

【広告】

千葉公園

まずはJR千葉駅から徒歩10分。

千葉公園へと向かう。

f:id:kawashimachiyo:20160401195415j:plain
でっかい池が目印

 

 

千葉公園駅というものもあるが、基本的に千葉駅周辺は丸の内・東京の三越前や大手町の如く、「余裕で歩いていける距離にたくさんの駅がある」というつくりをしているので、足が悪いとか、体調が悪いとかでない限り、歩いていった方がむしろ早い。

 

f:id:kawashimachiyo:20160401195450j:plain
池の真ん中へ行けるような建物もある

 

 

 

千葉公園には大きなハス池とハス「家」があり、6~7月にはそれはそれは見事なハスがボコボコ咲き乱れている。

一人暮らしで、最も苦手な通勤電車生活をして、自分の性格とは相反する銀行勤めをしていた時には、ここのハスを眺めながら「水が汚ければ汚いほど、ハスは大輪の花を咲かすんだ。私はここを乗り越えたら、きっと大輪の花になるはずだ……」と、ブラックアウト寸前の鼓舞を自分自身にしていたが、あれから十数年、まだ何も咲いていない

まぁ、あれだ、いくら水が汚いほうが大きなハスが咲くっていったって、有害物質が混ざりこんだらどうしようもない。

f:id:kawashimachiyo:20160401195556j:plain
これがさっきまでの建物、見た目よりでかい

 

 

 

余談だが、ハスの家にはハスの花の写真も大量に飾られており、時期を外しても押しつけがましくハスの花を拝める形式になっている。

そりゃ、お釈迦さまもハスに乗りたくなるであろう。

罰当たりなことを考えている間に、公園の奥へ。

 

f:id:kawashimachiyo:20160401195624j:plain
千葉公園はかなり広く、ハス池を背に普通に遊べる広場もある。

 

 

 

f:id:kawashimachiyo:20160401195658j:plain
昔懐かしの機関車もあったり。

 

 

写真の撮りどころは沢山あるので、おすすめだ。

 

f:id:kawashimachiyo:20160401195738j:plain
かなり大きめのカエル

 

途中、明らかに池から拉致されたと思わしきカエルが、犯人らしき少年の手の上でカピカピになっていた。

なんだろう、少年とカエル。

すごく、夏休みな感じがして懐かしい。

余りのなつかしさに「お姉ちゃんにもそのカエル撫でさせて!!」と少年に頼み、ペタペタと触らせてもらったが、うん、カエルを触らなくなって久しいが、たぶんそろそろ池に返してあげた方がいいような手触りだった。

f:id:kawashimachiyo:20160401195810j:plain
カエルらしくない肌触りだった

 

千葉中央図書館

さてさて、公園でアグレッシブに遊んだあとは、図書館でアンニュイに浸りましょう。

千葉中央図書館は、千葉に住んでいたころは週一で通っていた、作家にとってはありがたい図書館。

f:id:kawashimachiyo:20160401195850j:plain
近代的な感じ

 

f:id:kawashimachiyo:20160401200130j:plain
ともかくデカイ。

 

 

 

蔵書数もハンパなく、恐らくここにいれば、大抵の本は揃うのではないかと思うほど。

あと、オサレ空間も捨てがたい。

f:id:kawashimachiyo:20160401195918j:plain
本のオブジェがニクイ

 

一人暮らしでヒーヒー言っていた時を思い返しても、あの図書館から歩いていけなくなったことだけは悔やまれて仕方がないほどだ。

まぁ、この世にAMAZONが生まれてから怖いものはなくなったけどね。 図書館を出て小腹が減ったので、白いたい焼き屋さんへ。

一次かなりブームになっていたのだが、今では……祇園精舎も鐘の声を出してしまうよ。

f:id:kawashimachiyo:20160401200231j:plain
もちもちで美味しかったんだけどなぁ

 

幸せになった人がいたのかいないのか、白いたい焼きを食べながら再び千葉駅へと戻る。

f:id:kawashimachiyo:20160401200310j:plain

千葉駅周辺はどこにいてもモノレールが見える

 

千葉駅地下道

途中、チーバ君の目線がストーカーのようにまとわりついてくるゾーンもあるが気にしない。

f:id:kawashimachiyo:20160401200340j:plain
至る所にいるチーバ君

 

そうそう、千葉駅の地下道ってものがありまして、そこを通るとスクランブル交差点などを回避することができ、人ごみが苦手な私には大変ありがたいものなのですが……。

f:id:kawashimachiyo:20160401200421j:plain
見覚えのある風景ではないでしょうか

 

 

 

ええ、実はココ、「出会うヒト<明>」の表紙の撮影をしたところでございます。

 

普段はハスの花の展示物があったりして、別に怖いところでも何でもないのですが、

f:id:kawashimachiyo:20160401200509j:plain
ハス以外にもいろいろな展示物がある

 

よく考えたら、人気のない地下道ってだけで結構怖いかもしれません……ふふふ。

f:id:kawashimachiyo:20160401200550j:plain
夜中でも皓々と光る展示物

 

幕張

さて、千葉駅から移動して、今度は幕張に到着した私。

f:id:kawashimachiyo:20160401200636j:plain
車で30分、電車で15分くらい

 

時間も時間なのか、あまり人もおらず、怪しい女が写真を撮りまくるには最適な環境。

f:id:kawashimachiyo:20160401200722j:plainlain]

 

広い通りを抜けて……。

f:id:kawashimachiyo:20160401200803j:plain
公園にありがちなよくわからないオブジェ

 

国際展示場の前なんかを抜けたりすると、そこは海。

f:id:kawashimachiyo:20160401200828j:plain

 

東京湾は夕方がおすすめ。

沈む夕日を観ながら、散歩するおっさんに軽く頭を下げたりしていると、おセンチな気分になれます。

ただし、下手に深呼吸すると、「コーラ色」と評判の湾の香りが鼻腔に広がるので要注意。

f:id:kawashimachiyo:20160401201024j:plain
三角窓のホテルもすぐ後ろに見えます。
でも、この街は夜が一番きれい。
f:id:kawashimachiyo:20160401201111j:plain
ホテルのエントランスが光り出す

 

人工的な街の明かりが「人間が生きてる」という安心感を与えてくれます。

山崎まさよしの「お家へ帰ろう~♪」が脳内リピートします。

 

f:id:kawashimachiyo:20160401201226j:plain
わざとピンボケしているけど、目の悪い私が裸眼で見るとこんな感じ。

 

辺りもすっかり暗くなったのでそろそろ帰宅。

これがお仕事だと思うと、堂々と胸を張って散歩ができるのがいい。

人間、気を張らずに楽に生きた方がいいんだろうね。水木しげる先生の如く。

 

 

と、そんな気楽に写真を撮って、クライアントに送ったら「画像が暗れえよ、ばかやろう。撮影は午前中から行くもんだろうが、この夜行性」的なことをやんわり言われてしまいましたとさ。

 

photshopがあるだろうが!!

 

f:id:kawashimachiyo:20160401201340j:plain
結構いいアングルだと思うんだけどなぁ

 

恐らく、仕事として提出した記事よりも、良い記事が書けたかもしれない。